び〜の日誌


 20241123日(土)
豊中市社協福祉大会&豊中ボランティアフェスティバル
今年は地域共生センターでの開催でした。
びーのびーのは、出張コーヒー、商品販売、
作品展示で参加しました!
 
【メンバーさんのコメント】


天候も気持ち良い晴れで大人も子供も大勢の人が来てくれました。コーヒーも物販も結構多く売れて忙しかったけど楽しい1日でした。


幅広い年齢の方が来て下さり、販売している雑貨を見て話し掛けてきてくれたり「こんな感じの物が欲しい」とアドバイスを聞けて参考になりました。コーヒーも沢山売れました!
職員さんや顔見知りの方もコーヒーを飲みに来て下さってとても嬉しかったです。休憩時間に野菜や能登半島のポテトチップスを買ったり、スタンプラリーであちこちのブースを見て回りましたが、どこへ行っても明るくて楽しいスタッフさんがいて雑談したりでとても楽しかったです。
頑張って描いたボランちゃんのイラストも缶バッジや看板に使ってもらえたり、あちこちに貼ってもらえたのが嬉しくて「頑張って良かった」と思いました。
とても楽しい一日でした!


ホットコーヒーが沁みる気温でした。
コーヒーは、とても良いペースでお客様が来たので、慌てることなく落ち着いて接客ができてよかったです。


昼辺りから催しの合間に沢山の人が来場されてホットコーヒーのついでに商品も買われてました。(ついでと言ってもアナウンスは一生懸命!)クリスマスも近いと言う事でツリー3品は即完売、プチボックスなど目に付く商品は人気印です。




















 20241022日(火)
ぴちぴちフェスタ
中豊島介護サービスセンターで開催された、
ぴちぴちフェスタに今年も参加。
コーヒーの販売で出店しました!
 
【メンバーさんのコメント】


「ハロウィンの時期だったので仮装した方もいて、賑やかでした。車椅子の講習や乗り方も教えていただき、勉強になりました。コーヒーも沢山売れてよかったです!」

「天気は曇りで雨が降りそうだったけど最後まで持ったので良かった。夏の暑さも落ち着いたお陰かお客さんも結構来てくれて、コーヒーを飲むには丁度いい気候だった」

 




 20241013日(日)
東豊中連合自治会秋まつり
東豊中連合自治会秋まつりに参加しました!
びーのびーのは手作り商品の販売と魚釣りゲームで出店。
たくさんの子どもたちで賑わいました。
 
【メンバーさんのコメント】

「1日中晴れの天気で気温もちょうどよく、昼には多くの子供達が見に来てくれてよかったです」

「たくさんの子供たちが楽しんでました!
たくさんの魚たちが釣られました!
たくさんのお菓子が食べられました!
たくさんの笑顔がこぼれました!
たいへん良かったと思いました!」

 





 202475日(金)
ランチミーティング
久しぶりにクッキングを開催しました!
園芸の活動で収穫したじゃがいもを使ってカレーやポテトサラダを作り、
ミーティングの後、皆でおいしく頂きました。
 
【メンバーさんのコメント】

今回、久しぶりのクッキングということで楽しみにしてました。本日のメニューはカレーライス。副菜にポテトサラダとパイナップル、プチトマトを用意しました。ステップの職員さんも一緒に参加しての合同作業です。まず職員さんが下処理をした材料を各々が分担します。玉ねぎを薄切りにしたり、ピーラーでジャガイモの皮をむいたり、人参を短冊切りにしたり、ポテサラ用のハムを細かく切ったりと最終工程を自分たちでします。

 
 次にその食材をお肉と一緒に油で炒めます。ポテサラ用のジャガイモ、人参を水からゆでていきます。先ほど炒めた食材に水をたっぷり入れてコトコト煮ていきます。  

 カレールーは、贅沢にも3種類をブレンド。  

 
火にかけてたポテサラ用のジャガイモの皮をキッチンペーパーの上で剥いていきます。皮を剥いたジャガイモをしゃもじで潰してコショウ、マヨネーズ、人参、ハムを入れて仕上げます。パイナップル缶のパイナップルを4等分にカットして小分けにします。ここまで来たらほぼ完成です。

 

 テーブルのセッティングも終わりあとは実食。  

 お味の感想はというと……  

 美味しい!思わず高校生みたいに2杯もおかわりしてしまいました。僕以外にもおかわり組はいました。また次回開催を強く願いつつ今回の感想を締めたいと思います。  



 2024424日(水)
阪大カフェ
 久しぶりの出張カフェ。
大阪大学吹田キャンパスでコーヒーを入れました!
 
【メンバーさんのコメント】

「温かいコーヒーを飲んでいただきたくて、お客様のタイミングを見ながら淹れました。お昼休みには行列が出来る程の沢山の学生さんが来てくれました。気さくに話しかけてくれたり『美味しい』と言ってもらえて、とても楽しかったです! コーヒーもほぼ無くなって良かったです」

「沢山の方に来ていただけて用意していた紙コップがなくなるほど大盛況でした。コーヒーを飲んだ先生や学生の方々からおいしかったと言っていただけて嬉しかったです」







HOMEへ戻る